


特殊:B002M51AAK
ブランド:OM SYSTEM/オリンパス
商品カラー: シルバー
商品サイズ: 高さ11、幅3.9、奥行き1.6
商品重量:84
この商品について
録音ファイル形式:MP3/WAV/WMA, 再生ファイル形式:MP3/WAV/WMA, 周波数特性(L):40Hz, 周波数特性(H):23000Hz, サンプリングレート:48kHz/16bit
メモリ容量:4GB, 対応メモリーカード:なし
内蔵マイク数:2, マイク可動:非対応, 指向性切替:対応, 外部マイク:対応
ローカットフィルター:対応, ノイズキャンセル:対応, 自動録音:対応
USBダイレクト接続:非対応, バッテリータイプ:単4x2, バッテリー駆動時間(録音):51時間, バッテリー駆動時間(再生):58時間
ブランドOM SYSTEM/オリンパス
ハードウェアインターフェイスUSB
マイク波形率内蔵
フォーマット不明な形式
商品寸法 (長さx幅x高さ)16 x 39 x 110 mm
メモリストレージ容量4 GB
商品重量84 グラム
発送サイズ: 高さ5.2、幅13.2、奥行き15.8
発送重量:399.2
商品紹介
高音質マイクの搭載、マイク周辺の設計による更なる高音質化を実現。音にこだわる方も大満足の「原音」高音質リニアPCM録音対応ICレコーダー。早聞き 遅聞き再生、イントロ再生など便利な機能が満載。ICレコーダーだけでファイルの分割 部分消去ができたりとより便利に。録音再生がもっと便利に簡単に、録音再生シーンセレクトを搭載。音を簡単に編集できる高機能音楽編集ソフトなど標準付属品も充実。
より
会議録音 語学学習のサポート、さらには楽器演奏の練習など。
ビジネスや趣味の世界で、マルチに活躍する高音質ICレコーダー。
???ICレコーダーDS-700は、忠実に音を録るために新たに開発した高品質マイクを搭載。
???また、用途に合わせて選べるさまざまな録音フォーマットに対応しました。
???長電池寿命など、忙しいビジネスユーザー 音へのこだわりを大切にする楽器演奏ユーザーも納得の一台です。
超高音質録音、本格派ICレコーダー
???サンプリング周波数48/44.1kHzを非圧縮で記録する、リニアPCM*1に対応。
???音楽CDに迫る音質で、さまざまな音源をリアルに録音できます。
低ノイズ設計の高品質マイク
???マイク正面 側面のフィルターの厚みを変更、背面部の開口部を大きくするなど、
???マイク周辺筐体の設計も改良、周波数特性大幅向上を実現。
???加えて、マニュアル録音機能で、より思い通りの音を録ることが可能です。
48/44.1kHzリニアPCM形式 MP3 WMA録音に対応
???大切な録音にはPCM、他機器との共有に便利なMP3、低ビットレートでも高音質なWMA*2、多彩な録音フォーマットに対応しています。
???48kHzリニアPCM形式では、音楽CDに迫る音質で、さまざまな音源をリアルに録音できます。
離れた位置からの録音に威力を発揮 指向性マイク機能
???DiMAGIC ダイマジック社 のDVM*3技術を採用。DVMは任意の方向からの音を強調して録音することが可能な収音システムです。
???指向性の高いモードは取材や講演といった場面、集音範囲の広いモードは近くで話す人の声を広範囲に集音し、臨場感のある録音に最適。拡がりのあるステレオ録音から指向性の高い録音まで内蔵ステレオマイク1つで切替えられます。
指向性マイク機能は内蔵ステレオマイクでのみ性能がでるように設計されています。
自動録音、タイマー録音、ノイズカットでさらに効率アップ
???音声に反応して自動的に録音の開始 停止を行う「音声起動録音 VCVA 機能」を搭載。会議中の長い沈黙などを自動的にカットして録音することによりメモリを節約することができます。
???また、設定した時間に録音を行う「タイマー録音」やノイズをカットして録音する「ローカットフィルタ機能」が、録音作業の効率化を図ります。
ビジネスユーザー必見 会議録音 語学学習などに役立つ 再生 編集機能
???長時間にわたる会議の内容を、そのまま聞くのは大変。その際に早聞き再生 スキップ再生を使えば、ナナメ聞きで再生でき効率化が図れます。また、聞きたいところの頭出しができるインデックスマーク機能もついています。
電池寿命最長51時間*4
???単4電池2本で最長51時間の電池寿命を実現した低消費電力設計。複数回の会議、語学録音も問題なく耐えられます。
PCがなくても、WAVファイルの分割、部分消去がレコーダー内でできる
???本機で録音したPCM形式のファイルの分割や部分消去が可能。パソコンにデータを取り込む前に、録ってすぐに編集できるので便利です。
聞きたいところをすばやく探せる。インデックスマーク機能イントロ再生
???録音したファイルにインデックスマークを設定可能。早送り 早戻しやファイルの頭出し操作で、聞きたい位置をすばやく探せます。
???フォルダ内のファイルにカーソルを合わせるとファイルの先頭の数秒間を再生。ファイルを探すときに便利です。設定は、「3秒」「5秒」「10秒」「OFF」から選べます。
早聞き遅聞き再生、部分リピート再生
???再生スピードを遅聞き10段階から早聞き20段階の間で変更可能。会議の内容を早聞きしたり、語学学習で聞き取れなかった箇所を遅聞きするなど、必要に応じて切り替えてご使用できます。
???音程をかえずに音声を自動調整するため、違和感なく聞き取れます。
もっと楽しく便利に使いたい 充実性能
???電池切れを防ぐ機能から、シチュエーションへの対応まで、充実の仕様が満載。録音した後、使用用途に合わせた編集が可能な編集ソフトも付属しています。
いざというときに役立つパソコン接続USB充電 USB接続しながら録音再生も可能。
???パソコンのUSB端子に接続して充電可能。必要な時に使えない を防ぎます。
充電は本体に充電池を正しくセットした状態で行ってください。
録音状況にすばやく対応、録音再生シーンセレクト
?「口述」「会議」「講義」よくある録音シーンに合わせた録音設定を予め用意。録音状況にすばやく対応できます。
???また、録音や再生時のお好みの設定を登録することも可能です。
録音した音声をさらに使いやすく楽しく、サウンド編集ソフト標準付属
???付属のOlympus Sonorityは、ファイル管理機能に加え、さまざまな編集機能を搭載。録音した音声をパソコンに転送すれば、波形編集や雑音カット、ファイル統合 分割など音声を様 な方法で活用できます。また、有償で無制限のマルチトラック編集などが可能となる「Olympus Sonority Plus」にアップグレードできます。
対応OS:Windows XP /Vista MacOS-X 10.4.11-10.5
会議や音楽演奏中に便利 専用リモコン
???専用リモコン 別売り を使えばDS-700の遠隔操作が可能。大きな会議室で机の真ん中にDS-700を置いて録ったり、自分の演奏を録ったりする時に、離れた場所から自由に録音のON?OFFが可能なのでベストなタイミングで音を残すことができます。
その他の役立つ機能
インターネットからコンテンツをダウンロードできる「ポッドキャスト」の再生に対応 臨場感のある音を楽しめる「EUPHONY MOBILE*6 ユーフォニーモバイル 」を搭載
レコーダー本体 付属ソフト共に、Windows/Macintoshの両OSに対応
*1 イコライジング機能はありません。
*2 WMAはMicrosoft社がWindows Me以降のOSに標準搭載している高音質と高圧縮を両立させたオーディオ用フォーマットです。
*3 DVM TM は、DiMAGIC ダイマジック社 のマイクロホン指向性制御技術の商標です。
*4 アルカリ乾電池使用時、内蔵ステレオマイクLPモード録音時のめやすです。電池持続時間は、使用電池、使用条件により大きく変わります。
*5 EUPHONY MOBILE TM は、DiMAGIC ダイマジック社 の仮想音源処理技術を含む総合的な音質向上技術の商標です。